2019.09.29
岡山市中区のお客様より駐車場の波板が台風で飛んだので、見てほしいと依頼がありました。波板は前回の台風10号の時飛んだそうです。早速現場を確認すると、波板が3枚飛んでいました。飛んだ波板はガラスネットタイプの波板で、倉庫の中にしまってありました。火災保険で修理をしたいと言われてまし…
				
築50年以上の平屋にお住まいのお客様から「瓦が下がって雨漏りしている」とご相談をいただきました。
耐震診断の結果、将来的には軽い屋根材への葺き替えを予定されていますが、補助金の手続きに時間がかかるため、今回はそれまで安心して暮らせるように本格的な下地補修と瓦のずれ直し工事を行いました。
一時的な処置ではなく、今後の葺き替えにも耐えられるよう、しっかりと下地を補強しています。





【工事前】
セメント瓦の端が下がり、下地のベニヤ板が腐って瓦がずれていました。このままでは袖瓦が落下する危険があり、雨漏りも進行していました。
【工事後】
腐った下地板を新しい板に張り替え、防水紙も補修したうえで瓦を丁寧に戻しました。
今回は、将来的な軽量瓦への葺き替え工事に備えた下地補修です。
弊社では、一級建築士による耐震診断から市の補助金申請まで、すべての手続きをサポートしています。
面倒な書類作成もお客様に代わって丁寧に対応し、安心してリフォームが進められるようお手伝いしています。
雨漏りを放っておくと、屋根だけでなく家全体を傷める原因になります。
街の屋根やさん岡山店では、**国家資格「一級建築施工管理技士」**が直接点検・施工管理を担当。
さらに、屋根診断士・増改築相談員などの専門資格を持つ職人が、
お客様の住まいを丁寧にサポートします。
また、数多くの業者が無許可で工事を行う中、
当社は建設業の許可を正式に取得した屋根工事専門会社です。
だからこそ、安心と信頼の工事をお約束できます。
現在の瓦を活かした部分補修での雨漏り修理も可能です。
状況に合わせて、費用を抑えながら確実に直す最適な方法をご提案します。
「少しでも気になる」「雨漏りが心配」そんな時は今すぐご相談ください。
診断無料・点検無料!見るだけでも損はありません。
👉 街の屋根やさん岡山店
資格と信頼のプロが責任を持って、あなたの屋根を守ります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岡山店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.