工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
現場ブログ / 備前市でシリコンが入った南蛮漆喰シルガードで壁際熨斗工事です...
備前市でシリコンが入った南蛮漆喰シルガードで壁際熨斗工事です
備前市のお客様より雨漏り修理の問い合わせがありました。
雨漏りしているところを見せていただき、
屋根に上がり点検しました。
(点検の模様はこちら)
↓
屋根の状態がよくなかったので、屋根瓦を葺き替えする事になりました。
(屋根の痛みがよく分かる瓦降しはこちら)
↓
前回は1階も棟施工の模様をお伝えしました。
(その模様はこちら)
↓
今回はシリコンが入った南蛮漆喰シルガードで壁際熨斗工事の様子をご紹介します。
南蛮漆喰シルガードは防水性に優れ強度と耐久性もあります。
シリコンが入った南蛮漆喰シルガードを壁際に使います。
今回は壁際ノシの施工の模様をお伝えしました。
次回は雨押え鈑金の模様をお伝えします。
天井に雨漏りのシミがあれば
ぜひ無料診断をお勧めします
わからないことがあればお気軽にどうぞ
街の屋根やさん岡山店 0120-849-349
(やってよくなるみごとによくなる)
同じ工事を行った施工事例
施工事例
岡山市南区で傷んだ屋根瓦を塗装が不要な瓦に屋根替えしました。
使用素材
釉薬瓦 三州平板瓦銀黒 パナソニック角樋 雨押え板金 足場
施工事例
岡山市南区で雨漏りしていた増築部をガルバリウム鋼板の金属屋根
施工事例
岡山県久米郡久米南町で屋根工事|セメント瓦を葺き替え工事
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
岡山市南区 のお客様より雨漏りするので相談に乗っていただけますかと問い合わせがありました。雨漏りはすこし前からしていたそうで、早めに修理をしてほしいとのことでした。お話しをお伺いすると、知り合いの方が増築したそうですが、増築部と既存の建物の...........
玉野市お客様より重たい屋根材の瓦を撤去して、耐震効果のある軽い屋根材にしたいので見てもらえますかと、問い合わせがありました。お家に伺いし屋根の状況を見せて頂きました。建物は50年以上経った切妻の平屋のセメント瓦のお宅でした。一部雨漏りして下...........
倉敷市のお客様より、天井にしみが出来ているので見てほしいと調査依頼がありました。建物は、2階建の瓦屋根で建てられて35年経っているお宅でした。雨漏りしているので、火災保険の会社に相談したところ、担当の方が見に来られ、瓦が浮いていると言われた...........